ブログ
1.162019
【濃厚!】サバ缶のナポリタン

SUGI’S キッチンとは?
SUGI’Sキッチンは元フレンチのコックである発毛技能士スギヤマの発毛の発毛による発毛のための自宅で簡単に作ることが出来るお料理をレクチャーする企画です。
髪の毛、そして健康のためには【添加物の少ない食事】これがとっても大切です。
簡単な料理でもいいので、髪の毛でお悩みの方は自炊を心がけて下さいね!
サバ缶レシピ復活!
数カ月前からサバ缶の値段が上がり、そしてサバ缶ブームと相まって、僕のお気に入りのオーケーストア(藤沢の良い品を安く売ってるスーパー)からサバ缶が消え、絶望的だったここ数カ月。
もうサバ缶のレシピも掲載することないなぁーと落ち込んでいた数カ月。
しかし新たなサバ缶との出会いがありました!
知人からパルシステムなるものを紹介され、そこでサバ缶を見つけました!
パルはいわゆる生協。
安全で美味しい食材を推奨。週に一度家まで届けてくれるスーパー便利システムです。
売っているものも添加物とか極力少ない物を売ってます。
ネットで購入してますが、ついつい買いすぎちゃう。そして配達が一週間後なので何を頼んだか忘れちゃってます(汗)
今日も朝届いたのですが、結構頼んでいて驚きました(笑)
簡単で美味しく健康的なサバ缶レシピ
一人暮らしで料理作るのが面倒な方に本当におすすめな美味しく簡単でかつ身体(髪の毛)に良い食品。
それが「サバ缶(水煮)」です。
缶を開けるだけでも良いのですが、バリエーションがないと確実に飽きます。
ですので、スギズキッチンではやや強引にレシピをご紹介。
今までも結構な種類のレシピをご紹介してきました。
自分的にサバ缶レシピのお気に入りは、「サバの味噌煮スパゲッティ」。
簡単で美味しすぎます。是非お試しあれ。
みんな大好きナポリタン(サバ版)
さて、今回は久しぶりのサバ缶なのでみんな大好きなナポリタンをサバの水煮缶を使用して作りましょう。
サバとトマトは相性抜群です。
ナポリタンはみんな大好きですよね!
サバ缶で美味しいナポリタンをつくりましょう!
さぁレッツクッキング!!
★ピーマン(1個)
★玉ねぎ(1/2個)
★サバの水煮缶(1缶)
★スパゲッティー(100gくらい)
★ケチャップ
★粉チーズ(お好みで)

火加減は中火の強火
ナポリタンと言ったらソーセージ。基本添加物の多い食材なので入れないほうがいいと言えばいいのですが、気分的に赤ウィンナーでテンションアップです。
赤ウィンナーって、むかし懐かし感ありますよねー。
玉ねぎスライスとピーマンスライスを入れて軽くソテー
ピーマンは炒めすぎると色が悪くなっちゃいますので、しんなりする程度が良いです。
そしてサバ缶投入。
もちろん汁ごといっちゃってください。
サバ缶の汁にはEPA、DHAたっぷり。汁を捨てるのはもったいないです。
食べやすいようにサバの身をほぐします。
汁っ気を飛ばしてからケチャップ投入です。
ナポリタンの美味しさはそのソースの濃さでしょう。
サバ缶の水煮の水分だったりケチャップの水分は出来る限り飛ばして濃度を濃くした方が美味しいです。
しっかり炒めて水気を飛ばすのが一番のポイントかな。
ソースの汁っ気がしっかりと飛んだら、茹で上がった麺を投入。
あとは絡めるだけ。
ここでは余計に炒めません。
盛り付けて完成です!
やっぱりナポリタンは濃厚な感じが美味しそうですね!
美味しいナポリタン!
是非お試しあれ~!
杉山 巨樹
最新記事 by 杉山 巨樹 (全て見る)
- 生活習慣の改善だけで発毛する?「YouTubeでハゲる??」 - 2020年1月5日
- 【薄毛に効果的】発毛に必要な食べ物とは「豆な人はハゲない!?」 - 2019年12月26日
- 薄毛になりやすい人の特徴「あなたは本当に大丈夫!?」 - 2019年12月24日