ブログ
12.242018
【カプサイシンが発毛促進!】辛旨!豚キムチ!

SUGI’S キッチンとは?
SUGI’Sキッチンは元フレンチのコックである発毛技能士SUGIYAMAの発毛の発毛による発毛のための自宅で簡単に作ることが出来るお料理をレクチャーする企画です。
髪の毛、そして健康のためには【添加物の少ない食事】これがとっても大切です。
簡単な料理でもいいので、髪の毛でお悩みの方は自炊を心がけて下さいね!
カプサイシは唐辛子。カプサイシンは発毛食材。
医学博士の岡嶋研二さんが提唱しています「IGF-1成長因子」を増やすことが育毛、増毛、発毛につながるという理論。
IGF-1成長因子を増やすには色々なことがありますが、その一つに食べ物を摂取する事でIGF-1成長因子を増やすという方法。
そのIGF-1成長因子を増やす食べ物が、カプサイシとイソフラボン。
カプサイシは唐辛子に多く含まれています。
詳しく知りたい方は、僕の説明より本を読んだ方が早いので下の2冊をご紹介します。内容はほぼ一緒。
余ったキムチは早く食べないと酸っぱくなる
さて先日キムチ鍋のレシピをお送りいたしましたが、キムチってひとりじゃなかなか減らないんですよね…。
そろそろ味が変わってきてしまっているので、使い切るために家の余り物で豚キムチをつくりましょー!
キムチだけじゃなく豆板醤や辣油もたっぷり使ったちょっと辛めなカプサイシンたっぷりの美味豚キムチを作ります。
★ニンニク(一かけ)
★豆板醤(小さじ大盛1杯)
★人参(家にあった野菜)
★タマネギ(家にあった野菜)
★春菊(家にあった野菜)
★豚肉(パルの冷凍豚肉)
★卵
★ごま油
★辣油

料理を作る時、あの材料が無いと駄目とかあるじゃないですか。
でも自炊するときって家に余ったものでつくらないとアレもそろえてコレもそろえてと面倒になっちゃいますよね。
豚キムチで必要なのって、豚肉とキムチだけですから。
他の食材はあったら入れる、無くても大丈夫ですので、このレシピはあくまで参考にお作り下さいね。
特に野菜は何でも美味しいですよ。
あと最近ハマってるパル
パルの食材本当におすすめです。
添加物を極力少なく安全安心な食材を届けてくれます。
ただ一週間前に注文しないというのがすごい不便。
近いうちにパルについてもブログで書こうと思います。
簡単、美味しい、発毛豚キムチ!
自炊は簡単なものに限ります。
仕事が終わって疲れて帰って来て、それから作るのも大変…。
あるものでチャーチャーと身体と髪の毛に良いものを食べる。これでオッケーです。
スーパーの惣菜やコンビニのお弁当は駄目ですよー。
今日の豚キムチもまさしく簡単料理。余り物で作りましょうね。
レッツクッキング!
まずは、フライパンに油をひいてニンニクの千切りを入れます(別にみじん切りでもオッケーです)(中火)
ニンニクは焦げると美味しくないので、焦げないように注意してくださいね。
香りが出始めたら豆板醤
全体的にかき回す。
野菜を入れてきます~。
野菜は火の入りにくいもの(固いもの)から順番に。
まずは人参。人参は油と一緒に炒めることで栄養素のβカロチンの吸収率がグンと上がります。
そしてタマネギ
豚肉を入れます。
豚肉にある程度火が入ったらキムチを入ます。
キムチが温かくなったら最後に葉物の春菊です。
これで完成でも良いのですが、万能食材の卵を溶いて出来上がりです。
具材をフライパンの上の方に寄せてから、空いたスペースに卵を入れるとキレイに仕上がります。
卵を入れてちょっと固まってきたら一気に攪拌して全体と絡めます。
味付けのごま油。
豚キムチ完成です!
イェーイ!カプサイシンたっぷりの豚キムチ完成です!
食べるときに辣油をかけて更にカプサイシン増量でいただきます!
ラー油はお気に入りのコチラ
最近これにハマってます。
山椒の風味が強くて本当に美味しい。
杉山 巨樹
最新記事 by 杉山 巨樹 (全て見る)
- 生活習慣の改善だけで発毛する?「YouTubeでハゲる??」 - 2020年1月5日
- 【薄毛に効果的】発毛に必要な食べ物とは「豆な人はハゲない!?」 - 2019年12月26日
- 薄毛になりやすい人の特徴「あなたは本当に大丈夫!?」 - 2019年12月24日