ブログ
12.172018
【カプサイシンとイソフラボン】発毛!オトコのキムチ鍋!

SUGI’S キッチンとは?
SUGI’Sキッチンは元フレンチのコックである発毛技能士SUGIYAMAの発毛の発毛による発毛のための自宅で簡単に作ることが出来るお料理をレクチャーする企画です。
髪の毛、そして健康のためには【添加物の少ない食事】これがとっても大切です。
簡単な料理でもいいので、髪の毛でお悩みの方は自炊を心がけて下さいね!
IGF-1インスリン様成長因子の活性
少し前に話題になった本『薄毛の食卓』で紹介されていました。
発毛の基本食は、唐辛子と大豆。
唐辛子のカプサイシンと大豆のイソフラボンは、IGF-1インスリン様成長因子を活性化し発毛を促進させるという科学的証明が記載されたとても面白い本でした。
IGF-1インスリン様成長因子は発毛と深くかかわっていて、このIGF-1を増やすことで発毛が促進されるのです。
必要摂取量は、カプサイシン6mgとイソフラボン75mgです。
これは一味唐辛子2g分、豆腐半丁分の量です。
唐辛子と豆腐…
キムチ鍋!ということで、スギズキッチンのテーマでもある無添加で簡単にできる発毛料理いってみましょう!
無添加かんたんキムチ鍋!
寒い季節、鍋っていいですよねー。
簡単だし色々な食材とりあえず突っ込めばいいし。
結局バランスよい食事にもなりますね。
でも最近スーパーで見かける鍋のスープ
こういうの楽だし美味しいですよね。
でも結構添加物満載です。
こういうのを使うと本当に楽にできますが、知らず知らずのうちに身体に不必要な添加物を摂取してしまいます。
出来たら安全・安心な本物の食品を使うと尚よいです。
★豆腐
★醤油
★カツオ粉
★豚肉(家にあった肉)
★人参(家にある野菜)
★長ネギ(家にある野菜)
★春菊(家にある野菜)
★水菜(家にある野菜)

安全・安心な食材「パル」
最近、友人の勧めで始めたパルシステム。知ってます?
生協の家までもってきてくれるヤツです。
生協の食品は結構しっかりしてます。
野菜や果物は特に美味しいです。
甘さや酸っぱさなどがしっかりしていて素材本来の味という感じです。
難点は一週間前に注文しないといけないという事。来週の献立なんて分かりませんがな…。
まだ2回目ですが、賞味期限が切れないか心配になりながら活用しています。
(不必要な薬品等を使用していないので、賞味期限もスーパーなどの市販のものよりも短い感じです)
オトコのキムチ鍋
スギズキッチンのテーマは安全簡単そして美味。
これです。
なので市販のスープを使わないからと言っても簡単です。
まず鍋に水とカツオ粉、そして醤油を入れます。
このカツオ粉便利ですよー。
今までだしの素使ってましたけど、知ってますか?
だしの素って添加物や調味料で味が構成されているの。
あれダシって言いません。
カツオ粉だったら100%かつお節。
だしの素の代わりに絶対これがいいです。
そして醤油も本物を使いましょう。
醤油も本来の作り方で作っている醤油が減ってきているようです。
大量消費の時代に早く簡単に出来る醤油っぽいものに多くはなってしまいました。
食の安全が叫ばれる現在。
知らないと知らないうちに色々なものを口にしてしまっていて、それが身体や精神の異常をきたしているという考え方もあるんです。
安全なものを食べなきゃなと思ったら、まずは調味料からしっかりと伝統的な作り方で作られた安全なものを選ぶと良いと思います。
私の使っている醤油はコレ。
話しが全然進みません…スミマセン。
そしたらキムチをイン~♪
キムチもですね。
発酵食品で腸内環境を整える最高の食品ですが、よーく材料を見ないと添加物が結構たくさん入っています。
発酵食品だから味が変わりやすいから、均一な味に調えるために入れるんですね。
酸っぱいキムチはそういった添加物が入っていない安全なものが多いです。
物を購入するときは材料のところを見る癖付けましょうね。
【原材料】白菜、漬け原材料(だし昆布、唐辛子、大根、にら、砂糖、にんにく、食塩、えんご、あみ塩辛、麦芽水飴、玉葱、いわし塩辛、もち米粉、生姜、ごま)
以上!
素晴らしい。
まったくもって不純じゃない。
こんな食品が身体に良いです。値段は普通のものとそんなに変わらないですよ。
そして肉を入れます。(これもパル)
パルのこの肉は屠殺(とさつ)されてから一度も冷凍されていないお肉でとってもジューシーで美味しいお肉です。
そして盛り付け。
これで蓋をして中火でクツクツすれば出来上がり。
簡単キムチ鍋。
カプサイシンとイソフラボンのコンビは最高です♪
カプサイシンだけでも知覚神経を刺激して、IGF-1を活性化させます。
このラー油、めっちゃ美味で色々なものに合うのでこれも常備調味料~。
杉山 巨樹
最新記事 by 杉山 巨樹 (全て見る)
- 生活習慣の改善だけで発毛する?「YouTubeでハゲる??」 - 2020年1月5日
- 【薄毛に効果的】発毛に必要な食べ物とは「豆な人はハゲない!?」 - 2019年12月26日
- 薄毛になりやすい人の特徴「あなたは本当に大丈夫!?」 - 2019年12月24日