ブログ
10.162017
【可能性を探る旅】鯖缶でハッシュドサーバ!

SUGI’S キッチンとは?
SUGI’Sキッチンは元フレンチのコックである発毛技能士SUGIYAMAの発毛の発毛による発毛のための自宅で簡単に作ることが出来るお料理をレクチャーする企画です。
髪の毛、そして健康のためには【添加物の少ない食事】これがとっても大切です。
簡単な料理でもいいので、髪の毛でお悩みの方は自炊を心がけて下さいね!
鯖缶は髪の毛を救う
ひとり暮らしの方、あまり自炊をしない方、栄養バランスの良い食事をとっているか疑問な方
そして髪の毛に悩んでいる方!
に絶対おすすめな食材は鯖缶です。
特に鯖の水煮缶。
多くのメーカーの鯖の水煮缶は添加物を入れてなく、「鯖+塩」のみと安心食材なのです。
また鯖にはオメガ3が沢山含まれているので、もう食べるしかないと思います。
SUGI’Sキッチンでも散々っぱら鯖缶特集をしてますが、まだまだ鯖缶の可能性を見出し切れていません。
毎日缶詰空けてそのまま食べるなんて味気ないですよね。飽きちゃいますよね。
安心してください!
鯖缶の可能性はまだまだ無限です。
ハッシュ・ド・サーバ
以前、鯖缶ボロネーゼを作ったんですが、これが自分的に大ヒットでして鯖缶と赤ワインいける!ということで今回のハッシュドサーバの構想が始まりました。
★ニンニク(みじん切り・1かけ)
★キノコ類(今回はマッシュルーム、エノキ、エリンギ)
★タマネギ(1個)
★赤ワイン(300ml)
★トマトピューレ(1P)
★バター(10g)
★卵(目玉焼き用・1個)
★クレソン(飾り)

ではレッツ!クッキング!
フライパンにオリーブオイルを入れて弱火で炒めます。
ニンニクは焦げやすいので強火は絶対ダメ。お急ぎの方は中火でも良いですが焦げないように注意してください。
ニンニクから良い香りが出たらキノコ投入。
キノコは火を入れると旨みがドンドン出てくるので、水分がなくなるまでよーく炒めましょう。
キノコがしっかりと炒まってきたらタマネギを入れます。
タマネギもよーく炒めて下さい
そして鯖缶投入。水もぜーんぶ入れて下さい。
鯖の水煮の水の部分にもしっかりと栄養素が含まれています。
赤ワイン投入。煮詰めていくので火は強火。
そしてトマトピューレ投入。かき混ぜて混ぜ込んでください。
段々と煮詰まってトロミが出てきたらバターを入れます(中火)
火をちょっと弱めましょう。
別に用意した目玉焼き。クレソンを乗せて完成です。
杉山 巨樹
最新記事 by 杉山 巨樹 (全て見る)
- 生活習慣の改善だけで発毛する?「YouTubeでハゲる??」 - 2020年1月5日
- 【薄毛に効果的】発毛に必要な食べ物とは「豆な人はハゲない!?」 - 2019年12月26日
- 薄毛になりやすい人の特徴「あなたは本当に大丈夫!?」 - 2019年12月24日